- 【初回限定】70%OFFクーポン配布中※割引上限500円×6回使える
- 【金曜日限定】PayPayポイント最大60%還元※事前エントリー必須
- 【土日限定】ボーナスコイン最大70%付与※事前エントリー必須
- 『瓜を破る』新刊配信フェアで最大80%OFF※7/27まで
- 話作品限定50%OFFクーポン※7/31まで
- 『19番目のカルテ 徳重晃の問診』 が4巻無料+50%OFF※8/12まで
eBookJapanでは、毎週金曜日にコミックフライデーが開催されていました。

リニューアルを記念して、7月は還元率がアップしています!
この記事では、「コミックウィークエンド」の変更点や利用する時の注意点について解説します。



毎週金土日は還元率がアップするからお見逃しなく!
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
eBookJapan
公式 https://ebookjapan.yahoo.co.jp/
おすすめ度:
初回ログインで70%OFFクーポン配布中‼
また毎週金土日は、最大60%PayPayポイント還元&70%ボーナスコイン付与のコミックウィークエンドが開催されます。



漫画の購入は、金土日がおすすめです!
人気漫画や新刊も対象なので、漫画を安く買いたい人はeBookJapanを使いましょう。
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中


電子書籍ストアを20社以上比較検討しながら、マンガを読み漁るおたく。電子書籍ストアのセールや漫画を無料で読む方法を発信してます。
最近ハマってるのは「ホタルの嫁入り」と「アンデッドアンラック」です。
【最新】eBookJapanのコミックウィークエンドがリニューアル!




冒頭でも述べたように、コミックフライデーが、2024年2月2日より「コミックウィークエンド」として大幅リニューアルしました。
ですが、2025年7月18日より、コミックウィークエンドがリニューアルしました。
主な変更点は、以下の通りです。
- 曜日によって特典の種類が変わる
- まとめて買うほどお得になる新ルールを導入



変更点を順番に紹介します!
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
曜日によって特典の種類が変わる
2025年7月のリニューアルにより、金土日で特典の種類が変更となりました。
金曜日ポイントデー:PayPayポイント付与
土曜日・日曜日コインデー:Webサイト用ボーナスコイン付与
従来は、PayPayポイント還元のみだったので、土日は若干の改悪と言えます。
なぜなら、Webサイト用ボーナスコインは、ebookjapan(Web)限定で利用可能だからです。



eBookJapanで漫画を少ししか買わない人は、金曜日に買うのがおすすめです。



ただ、金曜と土日で還元率が違うから、漫画をガッツリ買う人は土日がおすすめです!
まとめて買うほどお得になる新ルールを導入
2025年7月にリニューアルしたコミックウィークエンドでは、まとめて買うほど還元率がアップする仕様になりました。



特典の付与率は週ごとに変更となる可能性があるから、注意が必要です!
購入金額(税込) | 金曜(PayPayポイント) | 土・日(ボーナスコイン) |
---|---|---|
1円~999円 | 10% | 20% |
1,000~1,999円 | 20% | 25% |
2,000~4,999円 | 30% | 30% |
5,000円以上 | 30% | 40% |



土日に5,000円以上買い物すると、付与率が40%と最大になります!
そしてリニューアルを記念して、付与率が大幅アップしています。
購入金額(税込) | 7月25日(金)付与:PayPayポイント | 7月26日(土)〜27日(日)付与:ボーナスコイン |
---|---|---|
1円〜999円 | 30% 還元 | 40% 還元 |
1,000〜1,999円 | 40% 還元 | 50% 還元 |
2,000〜4,999円 | 50% 還元 | 60% 還元 |
5,000円以上 | 60% 還元 | 70% 還元 |



使いどころが限られるボーナスコインの方が、還元率が高くなっています!
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
コミックウィークエンドを利用する時の注意点
コミックウィークエンドを利用する時の注意点は、以下の3つです。
順番に解説します。
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
毎回エントリーが必要
コミックウィークエンドの還元を受けるためには、毎週エントリーが必要です。
eBookJapan公式サイトでも、購入前の文言がありました。





毎週エントリーしないといけない点は少し面倒です…。
付与上限はなし
コミックウィークエンドの1日のポイント付与上限は、10,000円です。



買えば買うほどお得だから、漫画のまとめ買いにおすすめです!
特典は購入の翌月中旬頃に付与予定
コミックウィークエンドの特典は、購入の翌月中旬頃に付与予定です。
キャンペーン開催月 | コイン付与予定日(翌月) |
---|---|
2025年5月 | 2025年6月16日(月) |
2025年6月 | 2025年7月16日(水) |
2025年7月 | 2025年8月15日(金) |
2025年8月 | 2025年9月15日(月) |
2025年9月 | 2025年10月15日(水) |
2025年10月 | 2025年11月14日(金) |
2025年11月 | 2025年12月15日(月) |
2025年12月 | 2026年1月14日(水) |
2026年1月 | 2026年2月13日(金) |
2026年2月 | 2026年3月16日(月) |



少し特典が先なのは嫌だけど、お得なのは間違いありません!
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
eBookJapanのコミックウィークエンドをおすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- 新刊を買いたい人
- PayPayユーザーの人
コミックウィークエンドにリニューアルされたことで、新刊もポイント還元の対象になりました。
また、普段からPayPayを利用する人にもコミックウィークエンドはおすすめです。
PayPayポイントが貯まって使えるのはeBookJapanだけなので、PayPayユーザーには利用価値が高いキャンペーンです。



コミックウィークエンドの他にも、PayPayポイントが還元されるキャンペーンが頻繁に開催されています!
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中
おすすめできない人
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの人
- 割引を直接受けたい人
SB・Yモバユーザーは、変更前から還元率が33%から28%に改悪されました。
それでもまだお得と言えますが、他社のセールの方がお得になる可能性もあります。
現にDMMブックスでは30%ポイント還元セールなど、eBookJapanよりも高い還元率のキャンペーンを行っています。
また、直接的な割引ではなく、すべてポイント還元に統一されました。



継続的に買い物をしてほしいから仕方ないんだけどね…。
eBookJapan以外におすすめの電子書籍ストアについては、下記記事をお読みください。


eBookJapanに関してよくある質問
- eBookJapanは何曜日がお得ですか?
-
eBookJapanは、毎週金土日がお得です。PayPayユーザーは、最大25%のポイント還元が受けられます。
- eBookJapanの70%OFFクーポンは何回使えますか?
-
eBookJapanの初回限定70%OFFクーポンは、6回まで使えます。
eBookJapanのコミックウィークエンドに関するまとめ
今回は、eBookJapanのコミックフライデーからコミックウィークエンドへの変更点についてまとめました。
一部改悪した部分もありますが、3日間ずっと還元率が同じだったり、新刊も対象になったりとお得度が増したと言えます。
eBookJapanは口コミでも高い評価を受けているので、毎週末は必ずチェックしましょう。
\【金土日限定】エントリーで最大60%還元/
初回限定70%OFFクーポン配布中